あと日々ごはんを写真に撮ってネタにする的な何か。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日吉でまわる寿司。だが昼時じゃなかったので寿司は回っておらず、直で注文するのみでした。大学生っぽいのが数人盛り合わせ食ってた。こっちの大学生は昼から寿司なのか・・・回転とはいえなんというこっちは今日。前田利家初陣之像。なかなかクオリティたかいですね。場所はぐぐって。
渋谷の居酒屋「わさび」というところで久々の友達と食事。350円均一ということで、安くて良かった。その後、件のバーで良い感じに談笑してました。マスターとも話せたし。久しぶりにゆっくり遊んで楽しかったです。二人ともありがとう!
永田町は赤坂見附駅の交差点から。正確には違うかも知れないけどwという訳で今日は赤坂見附駅から出て程近くの喫茶店?的な定食屋でごはん。赤坂ですから案の定オサレ喫茶飯はその辺にあるのですが、やっぱりちょっと萎びた処へ。ハンバーグ&コロッケ定食。790円オサレ喫茶のバーガーやパスタよりやっぱりこっちでしょ!昼飯は白米ですよ白米。まあまあおいしかったかな?普通かな?で、その後、仕事も終わっていつものぶらぶらアキバ散策。末広町駅付近のよく行く店ブラウニーでいつものチキンカレーというかアキバで飯は大体ここと決まってます。700円。美味しいしね。安心して食べられる。マスターちょっと無口だけどw
駅前イトーヨーカドー7Fから撮影。7Fの和食ファミレスっぽいところで食べたんだけど、ひどいうどんが出てきた。給食のそふとめんっぽいのが。どうやらかつ丼が店の売りみたいだったけど、その看板も隅の方に追いやられてかわいそうなことになってた。もう行かないよ!天丼うどんセットで700円でした。まあ仕事で行ったんだけど、丁度桜が満開でかなり奇麗でした。でもゆっくり見ている暇もなく。。。
立ち寄ったついでにごはんを食べようと思ったんだけど、すげえ御洒落系のオープンカフェとかが目立つ。タコライスうまそう。しかしそこは避けて、古くからありそうな地元の洋食屋的なところで昼食。ちょっと画像ぶれてますが、ここのメンチカツ定食が美味かった。僕あんまりカツ系は食べないんですが、ここのはおいしかったです。スープが味噌汁じゃなくてコンソメで、漬物が違うものだったら100点だったんだけどなあ。それでも結構満足しました。850円行く機会があればどうぞ。